この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2018年08月25日

地区ガバナー公式訪問





三本松ロイヤルホテルにて、
関野地区ガバナーをお迎えしての
4リジョン地区ガバナー公式訪問が、開催されてます。



  


Posted by くう at 12:54Comments(0)行事報告

2017年08月02日

第331回例会(8月第1例会)

2017年8月2日「水)19時15分〜  ザ・チエルシー
                     
 幹 事  萩原 歩
                   
 会 長  田中 元
 
会長スローガン 信頼と協働で We Save 「結}

 
336-A地区 4Rー4Z ZCの馬場 基尚様のビ
ジタースピーチをしていただきました。

 



今年度のボランティア活動の日程が決まりました
 フォレストマッチ
      11月5日「日) 3月25日(日)に決まりました  
 献 血
      9月23日「土) 1月27日(土) 7月14日(土)
      
        たくさんの参加をお待ちしております
            


Posted by くう at 23:12Comments(0)行事報告

2016年05月31日

高松空港ライオンズクラブ@次期準備理事会



平成28年5月25日

ザ・チェルシーにて次期準備理事会が開催されました。












西岡次期会長より会長スローガン、会長方針が発表され
糸瀬次期幹事からは、来期のアクト及び年間計画、例会開催日程等のご説明があり
富野次期会計より、予算案の説明がありました。




あと1ヶ月もすれば、いよいよ高松空港ライオンズクラブも
第14期目がスタートします。



今回の準備理事会を通じて次期クラブ運営における西岡次期会長を始め3役の
熱い思いが参加者全員に伝わった様に感じました。


微力ながら、私も全身全霊で、お手伝いしたいと思います。














次期3役  左より

糸瀬幹事   西岡会長   富野会計














  


Posted by くう at 18:10Comments(0)行事報告

2016年04月20日

336-A地区第62回地区年次大会



4月17日(日)

高知県立県民文化ホールにて
336-A地区第62回地区年次大会が開催されました。


心配されたお天気も、現地到着時には
見事な晴天で、逆に汗ばむ陽気でした汗












第一分科会の活動事例発表では
今期、会員増強に素晴らしい成果をあげられた
同じ4Zに所属されてる、高松屋島ライオンズクラブ岩崎会長より
会員増強目標達成への取り組みにつての発表がありました。


高松空港ライオンズクラブは今期2名の方にご入会を頂きましたが
残念な事に、2名の方が退会されました。

入会促進も大切ですが、それ以上に退会防止活動にウエートを
置かないと会員数の維持は難しい事を今更ながら痛感いたしました。












左より、

(可児会計) (佐伯理事) (松熊会長) (谷本財務委員長)












頂いたお弁当は、お土産?夜ご飯?にして

せっかくですから、4人で本場、明神丸さんの鰹のタタキをピカピカ













これも、年次大会に参加する楽しみの一つかもですね(笑)







「会長スローガン」

思いやりの心でWe  Serve ピカピカ







飛行機 例会予定日 飛行機

第300回記念例会

平成28年4月22日(金)19時15分より
会場: ザ・チェルシー  









高松空港ライオンズクラブの
パンフレットはこちらから


下     下     下



%E9%AB%98%E6%9D%BE%E7%A9%BA%E6%B8%AFLC%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88.pdf  (PDF: 1544.63KB)
  


Posted by くう at 10:15Comments(0)行事報告

2016年02月23日

薬物乱用防止教育認定講師養成講座



丸亀ハーフマラソンが開催された2月7日(日)

宇多津のホテルサンルート瀬戸大橋にて、
薬物乱用防止教育認定講師養成講座が開催されました。












高松空港ライオンズクラブより、松熊会長と大久保幹事の
2名が出席し、みっちり4時間の講習を受けてきました汗













薬物乱用防止のDVDを頂きましたので
クラブに持ち帰って例会にて視聴したいと思います。





「会長スローガン」

思いやりの心でWe  Serve ピカピカ







飛行機 例会予定日 飛行機

3月度第一例会

平成28年3月2日(水)19時15分より
会場: ザ・チェルシー  



飛行機 奉仕活動予定日 飛行機


献血奉仕

平成28年2月27日(土)10時40分から16時40分
丸亀町献血ルーム「オリーブ」 (o^-^)/


高松空港LCときめきの森
第7回フォレストマッチ

平成28年3月6日(日)8時
南部クリーンセンター集合!

※ ジャンバー&帽子を忘れずに (o^-^)/





高松空港ライオンズクラブの
パンフレットはこちらから


下     下     下



%E9%AB%98%E6%9D%BE%E7%A9%BA%E6%B8%AFLC%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88.pdf  (PDF: 1544.63KB)
  


Posted by くう at 18:20Comments(0)行事報告

2016年02月01日

LCIFセミナー



1月最終土曜日の30日

高知市内の三翠園さんにて

336ーA地区LCIFセミナーが開催されました。












四国四県の各クラブ会長を始め、関係委員、役員の皆様

157名の参加です。














講師に、福岡よりLCIF国際委員・エリアコーディネーターL澁田 繁晴を

お迎えしてのLCIF研修です。



6年計画のLCIF



3年間で前期と後期に分かれており

今期は後期の1年目!高松空港ライオンズクラも

会員皆様のご理解とご協力を頂き

今期は、ほぼ全会員が1人20ドル献金を実施して頂けました。






LCIF献金は、全世界で、地震や水害の被災地への緊急援助から

医療への援助、学校の新築、改修工事費用などに、活用されております。





近年は、周年アクトにLCIF献金をされているクラブも

ある様です。





雪だるま 例会予定日 雪だるま

2月度第一例会

平成28年2月3日(水)19時15分より
会場: ザ・チェルシー  



雪だるま 奉仕活動予定日 雪だるま


献血奉仕

平成28年2月27日(土)10時40分から16時40分
丸亀町献血ルーム「オリーブ」






2月開催の旅行例会&ボーリング大会!
まだまだ参加者募集中でーす。(o^-^)/




高松空港ライオンズクラブの
パンフレットはこちらから


下     下     下



%E9%AB%98%E6%9D%BE%E7%A9%BA%E6%B8%AFLC%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88.pdf  (PDF: 1544.63KB)






























  


Posted by くう at 17:30Comments(0)行事報告

2015年12月16日

麻薬乱用、万引き防止啓発パレード




12月5日(土)、レインボー通りにて

4ジーン合同アクト

「薬物乱用、万引き防止啓発パレード」が開催され

高松空港ライオンズクラブを代表して

大久保幹事と、富野さんが参加して頂きましたピカピカ
  


Posted by くう at 17:20Comments(0)行事報告

2015年11月27日

山田實紘国際会長公式訪問



平成27年11月20日(金)


岡山県、おかやま未来ホールにて

山田實紘国際会長公式訪問が開催されました。


















ライオンズクラブ99年の歴史の中で、日本人が国際会長に選出されるのは

34年ぶり、2人目となります。







  


Posted by くう at 10:22Comments(0)行事報告

2015年11月17日

高松屋島ライオンズクラブ第50回秋の茶会



11月1日(日)

玉藻公園、披雲閣で開催されました

高松屋島ライオンズクラブ

記念すべき第50回秋の茶会に

お伺いさせて頂きました。













格式あるお茶会に失礼の無いようにと

諸先輩方に、作法を習いながらの参加でしたが

改めて、和の素晴らしさと伝統文化を肌で感じる事が出来

良い勉強をさせて頂きました お茶












山本前会長、松熊会長、松岡初代会長、木村9代会長、佐伯3代会長


後から、写真を良く見ると、皆さん会長経験者グループでした(笑)




紅葉 例会予定日 紅葉

11月度第二例会

平成27年11月18日(水)19時15分より
会場: ザ・チェルシー  


(o^-^)/

  


Posted by くう at 19:10Comments(0)行事報告

2015年11月16日

高松紫雲ライオンズクラブチャーターナイト45周年記念式典



11月1日(日)

高松クレメントホテル飛天の間にて

高松紫雲ライオンズクラブチャーターナイト45周年記念式典が開催されました。



共に4リジョン4ゾーンに所属し

親クラブは、今年10月に結成55周年を迎えた高松玉藻ライオンズクラブですが

高松空港ライオンズクラブからすると

ふた回り以上はなれた、伝統ある兄弟クラブです。












桑崎会長、8月納涼家族会の例会ご訪問ありがとう御座いました。



10年前、幹事時代に35周年記念式典に出席させて頂いた時の

記念事業では市民参加型の「ふれあいウォーク」の開催をされ















今回、桑崎会長を中心とした45周年では

山、川、里(まち)、海のつながりを地域の子供たちと

連携、協議できる「里海づくりビジョン」を記念事業として

10月10日にサンポートホールにて、テレビでも良く拝見する

「さかなクン」を迎えての記念講演を開催されました。












個人的には、毎年サンサン祭りにて、パワーあふれる姿を

羨ましく拝見しておりました(^ ^)/




桑崎会長を始め、高松紫雲ライオンズクラブの皆様

ありがとう御座いました。ピカピカ





紅葉 例会予定日 紅葉

11月度第二例会

平成27年11月18日(水)19時15分より
会場: ザ・チェルシー  


(o^-^)/




  


Posted by くう at 19:05Comments(0)行事報告