2016年05月31日
高松空港ライオンズクラブ@次期準備理事会
平成28年5月25日
ザ・チェルシーにて次期準備理事会が開催されました。

西岡次期会長より会長スローガン、会長方針が発表され
糸瀬次期幹事からは、来期のアクト及び年間計画、例会開催日程等のご説明があり
富野次期会計より、予算案の説明がありました。
あと1ヶ月もすれば、いよいよ高松空港ライオンズクラブも
第14期目がスタートします。
今回の準備理事会を通じて次期クラブ運営における西岡次期会長を始め3役の
熱い思いが参加者全員に伝わった様に感じました。
微力ながら、私も全身全霊で、お手伝いしたいと思います。

次期3役 左より
糸瀬幹事 西岡会長 富野会計
2016年05月30日
高松空港ライオンズクラブ@第2回ボーリング大会
平成28年5月14日(土)
高松空港ライオンズクラブボーリング同好会
今期、2回目のボーリング大会が開催されました。
今回は参加人数が9名、場所をアミュージアム高松にて
前回同様に熱い戦いが繰り広げられました(# ゚Д゚)


あっちこっちで、ストライクが飛び出す
ハイレベルな試合展開で、大いに盛り上がり

優勝は、今回初参加

ハイスコアー186
お見事!
谷本財務計画委員長でした(´∀`*)
「会長スローガン」
思いやりの心で、We Serve



第12回ゾーン年次報告会
平成28年6月2日(木)18時30分より
会場: 高松国際ホテル
高松空港ライオンズクラブの
パンフレットはこちらから




2016年05月26日
高松空港ライオンズクラブ結成300回記念例会

13年前の2003年11月9日に結成された
高松空港ライオンズクラブも、今年4月の第二例会にて
記念すべき第300回目例会を迎える事が出来ました。

記念すべき300回例会では、香川町で、建築関係のお仕事をされている
山口勝様のご入会式が、行われました

また、結成以来13年間
高松空港ライオンズクラブを支えて頂いたチャーターメンバーの皆さまへ
記念品の贈呈が行われました(´∀`*)

L.大久保 勲 (第7代目 会長)

L.可児 将司 (第5代目 幹事)

L.川崎 啓三 (初代・第2代目 幹事)

L.木村 守 (第9代目 会長)

L.佐伯 孝 (第3代目 会長)

L.佐藤 好邦

L.塚元 啓幸 (第8代目会長)

L.藤川 佳代 (第10代目会長)

L.細川 道隆

L.松熊 洋三 (第13代目 会長)

L.山本 義文 (第12代目 会長)

事務局 武内 弥生さん。
記念例会、後半戦の余興ではサプライズで
谷本環境保全委員長作成の300回記念スペシャルムービーが流れ

萩原テールツイスターが
高松空港ライオンズクラブ伝統?の女装姿で登場し
会場は大爆笑です


チーム戦でのゲームで大いに盛り上がり

思い出に残る記念例会になりました。

「会長スローガン」
思いやりの心で、We Serve



第12回ゾーン年次報告会
平成28年6月2日(木)18時30分より
会場: 高松国際ホテル
高松空港ライオンズクラブの
パンフレットはこちらから




2016年05月26日
高松空港ライオンズクラブ結成300回記念例会

13年前の2003年11月9日に結成された
高松空港ライオンズクラブも、今年4月の第二例会にて
記念すべき第300回目例会を迎える事が出来ました。

記念すべき300回例会では、香川町で、建築関係のお仕事をされている
山口勝様のご入会式が、行われました

また、結成以来13年間
高松空港ライオンズクラブを支えて頂いたチャーターメンバーの皆さまへ
記念品の贈呈が行われました(´∀`*)

L.大久保 勲 (第7代目 会長)

L.可児 将司 (第5代目 幹事)

L.川崎 啓三 (初代・第2代目 幹事)

L.木村 守 (第9代目 会長)

L.佐伯 孝 (第3代目 会長)

L.佐藤 好邦

L.塚元 啓幸 (第8代目会長)

L.藤川 佳代 (第10代目会長)

L.細川 道隆

L.松熊 洋三 (第13代目 会長)

L.山本 義文 (第12代目 会長)

事務局 武内 弥生さん。
記念例会、後半戦の余興ではサプライズで
谷本環境保全委員長作成の300回記念スペシャルムービーが流れ

萩原テールツイスターが
高松空港ライオンズクラブ伝統?の女装姿で登場し
会場は大爆笑です


チーム戦でのゲームで大いに盛り上がり

思い出に残る記念例会になりました。

「会長スローガン」
思いやりの心で、We Serve



第12回ゾーン年次報告会
平成28年6月2日(木)18時30分より
会場: 高松国際ホテル
高松空港ライオンズクラブの
パンフレットはこちらから



